コーチングを学んでみよう!!

さぁ学んでみよう!!

 

コーチにコミュニケーションは大事なの?

 

コーチになるにはコーチになるための認定資格が必要です。

 

こコーチは資格を持っていなくてもできますが、持っているコーチがお勧めです。

 

コーチングは人対人のコミュニケーションで成り立っています。

 

ところが、コーチング中に必要なのは実はコミュニケーションではありません。

 

これを勘違いしてしまうとコーチはただの良い人になってしまいます。

 

そこで大切なのは、コーチがコーチングを行う場合にはクライアントのゴールに興味があり、それ以外には興味がないということです。

 

以前本で読みましたが、NLP視点でのコーチングスクールなどは心理学の視点から仕事で使えるコミュニケーションの方法などが学べます。

 

コミュニケーションも大事な要素の1つではありますが、

 

ずっと一緒にいるわけではないので、クライアントと仲良くするよりも、クライアントがどうなりたいのか?が重要なのです。

 

コーチングスクールなどで学ぶことは?

 

コーチングスクールで検索すると“コーチング協会”“JCA日本コーチ協会”など沢山のコーチ養成を行っている会社や組織があります。

 

コーチングスクールは様々あり、認定取得コースなどによっても異なりますが、私が学んだ内容をお伝えできればと思います。

 

コーチングのクラスを受講すると、主に心理学から構成されていることから心理学の側面を学ぶことが多いです。

 

講座の内容は具体的にコーチングを行う上で使うスキルを学びます。

 

技術の習得は人それぞれですが、心理学の本を一通り読んでいると素直に内容が入ってきます。

 

コーチはコーチになる前にコーチングのセッションを実際に受ける機会があります。

 

コーチ同士でコーチングを練習としてお互いに行います。

 

このように、実際に実践してみることで両方の立場からの視点が生まれます。

 

もちろん、セルフコーチングなども行い、自己の可能性を自分自身で高めることも可能です。

 

そうすることで、自然と自己をマネージメントすることもできるようになります。

コーチングのトレーニング期間はだいたい4〜6ヶ月でした。その間、練習で友人などにも行い、効果を結果として実感することもできました。

 

さらに、自分自身がコーチングを続けることで、成長するときの悩みなども同時に経験しました。

 

私は、学ぶと同時に実践を始めました。

 

本で学んで活用はしていましたが、実際にコーチになると決意した瞬間は不安でいっぱいでした。

 

コーチングの成果はあまりにも凄く現実とかけ離れているようにも感じたからです。

 

私の事例

 

ゴールは現状の思いっきり外側です!!

 

私は当時、経理の仕事を中心に仕事をしておりましたが、企業して経営をしたいという以前からの目標がありました。

 

それから間もなく、会社を立ち上げの書類を作成しました。

 

現在では、別会社の立ち上げの準備を進めています。(2018年10月現在)

 

このように仕事においては、以前(2017年11月からコーチングを学ぶ)では想像できないような立場に立って仕事をしています。

 

期間としては約1年です。

 

しかし、私は決して特別な例ではありません。

 

目的を持ってコチーチングを行うことで、あなたの夢も叶うのです。

 

このように、コーチングのセミナーではコーチングの基本的なことを学びますが、学んだ内容を実際に生かしてビジネスなどのゴールが達成することが可能になるのです。

 

学んだ中で一番重要なことは?

 

自分に質問します。

 

どうなりたいのか?

 

そしてゴールを決めます。

 

言語とビジュアライゼーションを行えば目的地に着きます。

 

以上です。

 

これを頭では理解することは簡単です。

 

しかし、人間の思考回路を変えることは意外と難しいです。

 

でも、優秀なコーチがいればより早くゴール実現が可能であると考えています。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA